top of page


A2Care除菌消臭剤製品最大の特徴MA-T
A2Care製品は高い安全性を保ちながら、優れた除菌力と消臭効果を両立させたものです。内容成分に表示されているMA-Tとは、独自の技術で生み出された新しいメカニズムの名称でもあります。原料や配合、作り方によって今までになかった反応を引き出しているところにこの商品の特徴があります。消毒剤には強力な殺菌作用がありますが、その分、人や環境にも害があります。害がないようにすると殺菌力も失われてしまう。これはどうしても変えようがないことでした。しかし、MA-Tは除菌作用と安全性の両立を実現させることが出来ました。反応すべき菌やウイルスが存在する時にのみ、必要な量だけ二酸化塩素の成分を水の中で生成する「要時生成型亜塩素酸イオン水溶液」。これがMA-Tです。

安全性
MA-Tは様々な第三者検査機関における安全性試験の結果、極めて高い安全性が認証されました。


●各種検証機関
※1(財)日本食品分析センター ※2(株)生活科学研究所 ※3(株)日本バイオリサーチセンター ※4国立大学法人 東京医科歯科大学 ※5日本歯科大学 生命医学部 ※6他社試験 ※7(財)競走馬理化学研究所 ※8国立病院機構 栃木医療センター ※9株式会社薬物安全試験センター・吉見研究所
除菌・ウイルス除去
抗菌力評価試験データ / (財)京都微生物研究所 検証


MA-Tは各種試験において低い濃度で様々な菌やカビを除菌できることが確認されています。

ウィルス除去には濃度の高いエタノールやアルコール液剤は即効性はあるが揮発性が高いため効果を出し切れない場合が多い
主なご利用場所
日常生活の中で最も感染が多いのが飛沫・接触感染です。
感染の原因の90%が飛沫・接触感染が原因というデータもあります。不特定多数のひとが出入りする施設や、オフィスはもとより、家庭内でも感染リスクがあります。感染の多くは多数の人が接触(手に触れる)するものから感染します。その後、手などを通じて、目や口の粘膜から感染するケースが多くみられます。施設等の出入り口のドアノブ、トイレ、コピー機、家庭の玄関、椅子、リモコン等に直接吹きかけてお使いください。快適な日常生活のために感染リスクを下げる事と同じくらい重要なことは、消臭です。MA-Tは様々な臭いに消臭効果を発揮します。






肌用除菌剤
高い安全性を保ちながら、優れた除菌消臭効果を両立させてたA2Care(MA-T)から、主成分はそのままで、皮膚洗浄商品が開発されました。アルコール・エタノール不使用。保湿剤なども配合されていません。純粋に皮膚をきれいにすることを追求しました。手荒れによる、手指除菌時の刺激を感じることなく、優しく、そしてしっかり除菌効果を発揮します。お子様から高齢者、病中病後の方まで、幅広くどなたにも、安心安全にご利用いただけます。
Non Fragrance, Alcohol Free, ph:Neutrality
内容成分:水、PH調整剤(リン酸Na、リン酸2Na)清掃剤(二酸化塩素)
こんな時にはSKin Cleanを
職場や家庭での頻回な手洗いによる手荒れが心配。強い液剤は皮膚に負担がかかってしまう。水と同等の無刺激のMA-Tが優しく皮膚を清潔に保ちます。粘性はありませんのでベタつき感はなく、さらに無香性なので香りも気になりません。手指だけではなく全身にご使用いただけます。皮膚が弱く毎日お風呂に入れない方や熱が出て入浴ができない時に、スプレーで直接吹きかけるか、よく絞ったタオル等に適量かけて全身を拭いてください。災害時で衛生環境が悪い時の感染症対策としてご使用いただけます。











bottom of page